結婚式の前撮りをするカップルが増えています。
今回は前撮りとは何なのか、どんなメリットがあるのかをご紹介していきますよ。
▼前撮り・後撮りとは?
前撮り・後撮りとは、ウェディングフォトを結婚式当日ではなく別日に撮影すること。
前撮りなら結婚式前、後撮りなら結婚式後ですね。
▼前撮りのメリット
ウェディングフォトを前撮りすると、以下のようなメリットがあります。
・一生モノの
思い出ができる
・結婚式のウェルカムスペース用の
写真が撮れる
・結婚式や披露宴のムービー用の
写真として使える
・リラックスした表情で撮影できる
・結婚式の準備で忙しくない時に撮れる
▼前撮りはどこで行なうの?
前撮りは
思い出の場所やお気に入りの場所、海辺など、色々な場所で撮れます。
旅行先で撮影するのも可能です。
プロ
カメラマンが希望の場所まで出張してくれますよ。
▼当日に天気が悪かったらどうするの?
当日に雨が降った場合などは、キャンセルや延期が可能です。
▼前撮りにかかる時間は?
準備から撮影完了まで4~5時間もあれば十分でしょう。
▼前撮りにかかる費用は?
前撮りで一番多いのが5~10万円です。
次いで5万円未満が多いです。
ただし費用は撮影カット数や撮影時間などによっても変わります。
20万円近くかかる場合もあるので、事前に
カメラマンに聞いておくと安心です。
▼まとめ
結婚式は一生に一度のビッグイベントです。
ぜひ
出張撮影を利用してみてください!
兵庫県神戸市のTsumugraphyでは結婚式の前撮り・後撮りを承っておりますので、お気軽にご連絡くださいね。