Blog&column
ブログ・コラム

お宮参り七五三で大活躍する出張撮影とは?

query_builder 2021/10/01
コラム
33
あなたは「出張撮影」をご存じですか?
今回は出張撮影についてご紹介していきます。

出張撮影とは
出張撮影とは、主に屋外で撮影する方法です。
お客さんの自宅やイベント会場、公園などで、カメラマンがお客さんに同行しながら撮影します。
出張撮影ではカメラマンが1名のみ同行するのが一般的です。

出張撮影のメリット・デメリット
出張撮影にはメリットもデメリットもあります。
利用しようかどうか迷っているかたは、事前に確認しておきましょう。

■メリット
出張撮影は屋外で撮影することが多く、その場の空気感が伝わりやすい写真が撮れます。
お客さんとカメラマンが一緒に過ごす時間が長いので、スタジオ撮影よりも緊張せずに自然な表情で写れます。
またスタジオよりも撮影枚数が多いので、手元に届く写真データも多くなります。

■デメリット
屋外では風も吹いています。
スタジオ撮影のように、衣装や髪の毛を完璧な状態で撮影したい人には向かないかも知れません。
また雨が降った時に撮影を続行するか別日にするかも事前に決めておく必要があります。
出張撮影では、着物などの衣装を自分で用意する必要もあるでしょう。

▼まとめ
出張撮影はグループ撮影も可能ですよ。
家族だけでなくサークル活動や会社のイベントでも利用できます。
兵庫県神戸市にあるTsumugraphyでは、神戸市を中心に関西県内の出張撮影を行なっております。
「子供の自然な表情を写真に残しておきたい」「イベントの思い出を形として残したい」というかたは、ぜひお気軽にご連絡くださいね。

NEW

  • なぜ遊びながら、撮影するのか?

    query_builder 2021/05/07
  • 自然体の撮影を大切にする理由

    query_builder 2021/04/25
  • 入学記念の撮影について

    query_builder 2021/04/16
  • 夫婦写真を撮る際の男女の立ち位置とは

    query_builder 2022/09/02
  • 記念日に夫婦写真を撮るメリットとは?

    query_builder 2022/08/01

CATEGORY

ARCHIVE