「カメラを向けられると顔がこわばってしまう」というお悩みはありませんか?
カメラ写りに自信がないと、もっと固い表情に。
そこで今回は自然な笑顔で
写真に写るコツをご紹介していきますよ。
▼自然な笑顔で
写真に写るコツ
ここでご紹介する方法を使うだけで、
写真写りが良くなります。
■上の歯だけを見せる
笑う時は上の歯だけを見せ、下の歯を見せないようにすると自然に見えやすいです。
下の歯を見せようとするとアゴに力が入り、顔が横に大きく見えやすくもなります。
■目元を緩ませる
口を笑顔にしても、目が上手く笑えていない場合があります。
笑顔を作る際は目元を緩ませるのも意識すると、自然な笑顔を作りやすいですよ。
■楽しいことを思い浮かべる
楽しいことを思い浮かべるのも良いでしょう。
自然な笑顔になりやすいですよ。
■口角をトレーニングする
割り箸を割らずに平らな状態で口にくわえ、口角が上がった状態を30秒キープします。
口角周辺を鍛えておくと、より笑顔が作りやすくなります。
口角トレーニングと一緒に、目元を緩まる練習をするのもおすすめです。
■大げさに笑ってみる
自分が思っているよりも、笑顔は意外と控えめに見えます。
そこで少し大げさに笑ってみましょう。
鏡を見て練習すると、どのくらいの笑顔になっているのかを確認しやすいです。
▼まとめ
普段から笑顔の練習をしておくと、いざという時すぐにベストな笑顔を作れますよ。
兵庫県神戸市にあるTsumugraphyでは
出張撮影を行なっております。
プロのアドバイスを受けながら
写真を撮ると自然な表情も出やすくなるので、ぜひご利用くださいね。